メンバーさん(利用者さん)に投稿いただいているカテゴリーです。当事者としての想いや、自分の好きな事を書いてもらっています。
メンバーさんのつぶやき注意欠如・多動性障害(ADHD)
毎日が楽しいです。注意欠如・多動性障害(ADHD)も子によっても変わりますよね、けど自分の子なので生きるを何よりも楽しんでほしいと思います。
メンバーさんのつぶやき安易な連絡交換は推奨できません
情報の巡りが多い現代社会の中で、特に安易な連絡交換は推奨出来ません。
メンバーさんのつぶやき猫と生きる
猫話しです。犬派でもありますが、猫を飼育し猫派も良いなと思います。
メンバーさんのつぶやき写真の詩
詩に写真を加えながら綴りました。
メンバーさんのつぶやきAlive生きる
お互いに楽しく生きて、笑いと涙の虹を作りましょう! Let's live happily with each other and make a rainbow of laughter and tears!
メンバーさんのつぶやきキャンプに行きたい
キャンプに行きたい計画中です。夏の思い出作りをしたいですよね。参考になればと思います。
メンバーさんのつぶやき楽しい事、面白い事、そして感謝
余裕が生まれて、はじめて楽しいや面白いを見つけ出せて、感謝に気づけると思います。その為の相談は生きる為の『生きたいという』自分の本能だと思います。
メンバーさんのつぶやきストレスと身体の不調
まずは生活習慣の見直しが大事になってきます。
メンバーさんのつぶやき睡眠時無呼吸症候群との日々
睡眠時無呼吸症候群との日々、寝る事も重要ですが寝る事に必死すぎても考えすぎて寝れなくなる事あるあるですよね。
メンバーさんのつぶやき親の目線
カメラ大好き【D】の親目線です、子供を想うから注意もします。