f08c47fec0942fa0 キャンプに行きたい | b型事業所アクセプト
障がい福祉の闇に迫る動画あります
メンバーさんのつぶやき

キャンプに行きたい

メンバーさんのつぶやき

夏休みの思い出計画を家族で立てていますが、現在の状況ではなかなか計画が大変ですよね。

また子供も色んな所に遊びに行きたいと感じる休みの期間ですよね。

ほぼ毎日やる事が少なく、私カメラ大好き【D】とするオセロや将棋やトランプも飽き(こどもはですね)自分は手加減が最初はするのですが、子供が上達すると手加減ができなくなり、子供みたいに負けたくないという気持ちになります(笑)

なので子供はカメラ大好き【D】との勝負は最近はしてくれません(汗)

なのでそれ以外の趣味を家族で出来るものを見つけることに必死ですし、子供からポケットモンスターカードゲームを誘われるのですが…まったくルールが頭に入ってきません(汗)

そして長男と次男しか興味を持たずですね(笑)なので静かに2人の対戦を見ているのですがルールは分かりません。

それ以外のものと言ったらやはりテレビゲームですが任天堂のマリオカートとかですね、子供が幼い時は当然親が勝っていたのですが今では完敗です。

なのでしません(笑)

任天堂のあつまれどうぶつの森ですかね…ただ私は戦うのや攻略するのが好きなのとレベルを上げるのが好きなので(レベルをMAXしたらそれで満足しておしまいですが…)

任天堂のマリオカートもマシンが集まればそれでおしまいな感じですかね…なので私はいつも対面せずに出来る将棋のアプリをしています。オンラインで出来る【将棋ウォーズ】ですかね…攻略を常に考えられるので面白いのとオセロですかね。次の手を考えるのが面白いですが、家族で楽しめるかは…楽しめないですね(汗)

あと最近のゲームに、ついていけないのが正直な感想です。

あとハマると怖い自分がいるので出来ないですね。

でも楽しいのを見つけないと子供も家族も変なストレスで疲れますよね。

楽しいストレスなら良いのですが、楽しくない時どうすか考える日々ですね。

最近は野球とかもサッカーも出来る場所も少ないですし、気温が高く熱中症アラートが出るくらいですので熱中症や脱水症には警戒がいるので大変ですよね。

またマスクの着用の生活でマスクが外せないというよりは日常に定着しているアイテムですよね。

なので人混みが無くても着用を外している方が少ないのが現実ありますよね。

なので外出でのリスク(徒歩など)は高まりますよね。

親は神経を尖らせますし、出来るだけリスクの少ない楽しみを見つけたいですね。

お盆や連休に遊びに行きたいのですが、どうしても人混みの多い所に集中してしまいますよね。

宮崎市は2学期制なので夏休みは少ないですが、子供は楽しい夏休みです。

どうにか思い出を作ってあげたいと親心が芽生えますが、親も計画に苦戦中です。

また私カメラ大好き【D】は公共機関を使わないといけないので選択肢も限られます。

実家に行くのも選択肢ですが親戚が集まる所には顔を出したくないですし、最近では中々集まれないですよね。

市内のプールも人数制限や予約が必要なのでいけませんし行くなら河(遊泳許可の場所)や海水浴場や山なのでのキャンプが良いですよね。

でも長女・次女はキャンプを嫌がります(最近ですね)なので、男組(長男・次男)で行くかは計画していますが…それだとキャンプが寂しく感じますよね(父親としてはですね)

お勧めキャンプ場(初心者用)

なので今年の夏は季節ずらしてキャンプに強引に家族6人で行こうと計画中ですが、テントは嫌らしいです(女性陣)はですね。コテージが良いみたいです(笑)

そこで前回も、お勧めしました。宮崎県児湯郡木城町の川原自然公園という場所があり、初心者の方でも楽しめるキャンプ場です。https://kawabarunaturepark.amebaownd.com/ をご覧くださいませ。

 清流・小丸川の中流域に位置する川原自然公園は、県内でも数少ない、常時カヌー体験ができるスポットです。
 
 また、県内では珍しい屋内ボルダリング施設や、マウンテンバイクの常設コースなども整備されており、大自然を満喫しながらアウトドアスポーツが体験できます。

 コテージやキャンプ施設も充実しています。家族や仲間たちと一日遊んだ後は、バーベキューやキャンプファイヤでエンジョイしてください。
 
 なお、ボルダリング・マウンテンバイク・カヌーなどの必要道具は貸出していますので、手ぶらでも楽しむことができます。

・衛生管理費 1人につき100円(木城町民は除く)

・コテージ(5人用) 1棟1泊につき10,000円(12月~3月は6,000円) チェックイン15時~、チェックアウト10時

・貸しテント(4~5人用) 1張1泊につき2,000円 ※夏休みのみ

・持ち込みテント 1張1泊につき1,000円 オールシーズン

・カヌー、中学生以上(予約制) 1時間あたり1人1,000円 10:30~11:30、13:30~14:30、14:50~15:50

・カヌー、小学生以下(予約制) 1時間あたり1人500円 10:30~11:30、13:30~14:30、14:50~15:50

・ボルダリング 4時間 500円

・レンタルシューズ(ボルダリング用) 1回あたり 300円

・バスケットボール 1時間あたり 100円

・マウンテンバイク(レンタル) 2時間あたり 1,000円

・マウンテンバイク(持込) 2時間あたり 300円

・バーベキュー棟 1回あたり 500円

・焼肉セット(網、火鋏みつき) 1回あたり 300円

・炭 1箱(3キロ) 600円

・着火剤 1袋 200円

・釜 1個使用 300円

・鍋 1個使用 300円

・ハンゴウ 1個使用 300円

・ゴザ 1枚使用 300円

・布団(上・下布団、枕) 1組 500円 ※コテージ利用者に限る

・敷布団のみ(枕つき) 1組 300円 ※コテージ利用者に限る

・毛布 1枚使用 200円 ※コテージ利用者に限る

・グラウンド 午前・午後 2,000円 GW・夏休み占有不可

・グラウンド 全日 4,000円 GW・夏休み占有不可

・会議室 午前・午後 2,500円

・会議室 全日 5,000円

食料だけ持ち込めば良いだけなので荷物も少なくすみますよ。

一日飽きずに過ごせますよ。

また夜空の星が綺麗で夏の天の川を見ながらコーヒーやココアを楽しむのも一興ですね。

また夏場は小丸川を利用した河川プールが開設されます。(上流の天候や前日の河の状況にもよりますが河で泳げます)と人口プールもありますので子供も涼しく過ごせますし山の方に位置してるので夜は涼しくキャンプファイヤーなど楽しめます。

また宮崎県児湯郡木城町には石井記念友愛社(石井十次の記念館)があります。

日本の福祉事業の先駆者で「孤児の父」といわれる石井十次は、茶臼原の地で明治45年に孤児院を開設しました。石井十次は大正3年に志半ばで倒れ、孤児院は大正15年にいったんは解散しますが、昭和20年に石井十次の孫にあたる児嶋虓一郎が、戦争被災児救済を目的として「石井記念友愛社」という名前を掲げて再開し、現在に至っています。
 
 施設内には、国登録有形文化財に指定された石井記念友愛社のシンボル的建造物「方舟館」、同じく国登録有形文化財指定で石井十次の最後の住まいとなった「静養館」などの建造物が建ち、往時をしのばせています。

 また、「石井十次資料館」では、石井十次の遺品や関係資料、人間国宝の芹沢銈介作のステンドグラスなどが展示されています。

詳しくは宮崎県児湯郡木城町の役場のホームページをご覧ください。http://www.town.kijo.lg.jp/matidukuri-suisin/kanko_gaido/kanko_top.html

ちいさな町ですが一つの町でも楽しめますよ。

温泉もありますし滝に自然が楽しめる場所ですね。

歴史好きにはたまらない場所でも有名な場所です。

城山公園(高城城址)は戦国時代、街道の要衝の地にあり、小城ながら重要な城でした。このため、1578年には4万の大友軍、1587年には10万もの豊臣軍に包囲されますが、守将山田有信は堅固に守り落城しませんでした。

 現在も入口付近の駐車場から公園までの間に空掘が残されており、城の堅牢さがうかがえます。

安土桃山時代の九州での大戦となった場所としても知られており歴史好きにはたまらんです。

といった歴史も学べ、自然にも触れられ一石二鳥ですよね。

島津家や豊臣軍や大友軍や大名の名が出てくるのでワクワクしますよね(自由研究にもなる可能性もありますし)自分も楽しみです。

またカメラ大好き【D】は写真撮影も好きなので楽しみです。

以上カメラ大好き【D】からでした。感想は後日載せれたらと思います~