f08c47fec0942fa0 動画撮影本格的に | b型事業所アクセプト
障がい福祉の闇に迫る動画あります
メンバーさんのつぶやき雑記

動画撮影本格的に

メンバーさんのつぶやき

実はカメラ持ちながらも、動画撮影機能が上がっているにも関わらずスルーしてきましたが。事業所で始めた動画(YouTube)で、せっかくなので動画撮影にもチャレンジしてみました。

そして簡単な編集も教わりました(現在も修行中)です。少しでも貢献したいし『たのしさと、おもしろさを』が、そこにはあったのが大きいです。

代表と職員さんが上げているYouTube,アクセプトちゃんねる面白いですね。そんな中、代表から撮影の依頼を本格的に受けました。即答で『撮りたいです』と…その以前にも撮影を初回の動画を使って頂いたことはあったのですが…反省点が多く、でもそれを編集で活かしてくれました。

↑の流木拾いのシーンを使って頂きました。インタビューで笑う【Ⅾ】でした。

そして今回は以前と違い、前半の最初から最後の後半まで使用していただきました。

今のカメラの良い所は機能が良すぎて、その性能に任せてしまうのですが、暗い所はカメラが認識して明るさの+、-は得意ですが、明るい場所に行くとカメラが認識をするまでに時間がかかるのと、ファインダーで見ていないので液晶が見にくいという欠点が発見できました。手振れが起きないようにファインダでコントロールする必要がありますね。他のユーチューバーの方もキャノンのMシリーズを使用している人やキヤノンを利用している人なら理解できると思いますが…明るさが+の表示しかなく、それ+ピントが違う所に取られボケるという現象が起きます。

↑は最終処理と編集をしてくださりましたので観れるまでになりました。良かったです。

今回は動画の編集工程を教わりながら、自分も人生初でした、フォトの簡単なスライドショーは制作した事はありましたが、動画編集は初でしたので緊張はしましたが、優しく丁寧に指導してくださり、動画を処理をしていく中で大事なところでボケているシーンが多いのと、白飛び(デジタルカメラはダイナミックレンジが狭いので、肉眼では見えていても実際に撮影すると、ハイライト(明るい部分)の部分が白く抜けてしまうことがあります。この現象を「白飛び」現象といいます)が明らかに飛んでいるのがあり反省点です。が動画自体は代表がそこも活かしてくれて感謝しかありません。フォローして頂き、ありがとうございます。

なので撮影方法を変更

AFからMFを動画でも変更に切り替えようと決断しました。 AF オートも良いのですが、私は MF マニュアルで静止画では、ここぞという所では個人では MF マニュアル で撮影するので、ピン置きなどの撮影技法と AF オート も性能は上がっていますが追尾では違う所にピントが持ってかれる事が静止画でも多いです。動画だとそれが近距離だと起きづらいですが、広角側で撮影してF値がF〇-〇.〇とレンズに記載されていると、望遠側になると-〇.〇の数値まで絞りが広がり=暗くなるのでカメラが追尾を見失う現象が起きます。F〇だけで記載されていればピンボケは少なく済みます。なので練習がてらサーファーの方々を動画で望遠側と広角側で MF マニュアル で練習、最初は絞りはf値は自動でしたが…明るさが変わるのでF値を8くらいに固定し撮影しました。後半はそれが効き効果は発揮してくれました。

広角での撮影ならF〇の物なら、追尾も追います。 F値がF〇-〇.〇 となると追尾が効きにくいです。

検証結果は、私には MF マニュアルが向いていることが,検証されました(笑)手持ちでの撮影ですが、取材などの形での撮影はきちんと三脚が必要ですね。 MF マニュアル が更にしやすいので、今度またチャレンジしてみたいです。

いつか動画の対談もしてみたいですね。まずは私も夜の飛行機等の動画も一つですよね。そこから動画の編集が出来きるように修行を徹底して行きますね。

 EFレンズ EF70-300mm F4-5.6 IS II USMフルサイズ対応このレンズのフード穴が無いので光量調整のねじ込み式フィルター(PL)では困難です。なので自然とNDフィルターになってしまいます(汗)自分で穴を開けている方もいるみたいです。なので純正じゃなくても良いかもです。

静止画と1枚です↓

12月10日

トリミング済み

Canon EOS RP F5.6 露出時間 1/320 iso800  レンズ  EFレンズ EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 焦点距離280mm

手持ちで撮影しました。

12月9日障がい者の日らしいです
12月9日

露出を低い数字にすると月の輪郭まで映り込みます。スマホの方はズームしてみて下さい。

これを,動画に運用しようと練習中です。

アクセプトにはプロ並みの編集者がいます

アクセプト様の編集スペシャリストは代表とスタッフの1人で計2人です。動画の編集はセンスが、かなり問われるわけですよ。おそらく、2人も試行錯誤しながらも頭の中で構想が出来ており尊敬します。
わたしはコンペや紙に書かないと構想が出来ないので、イメージ通りにいかなく苦戦しています(笑)
代表は構想が早い!短期間でどういう形にするか、もう描けている事、それを理解し編集する!コンビネーションが素晴らしいです。少しでも貢献や自分なりに出来るようになりたいと思います。まずはこの↓の動画をご覧ください。

2人の意思疎通が出来ているのと、その主題,題材の理解が大事だとこの動画を観て学ばせてもらっています。
つまり、その前に題材があり、それを理解することが大事ですよね。なのでこちらも,次の動作を(撮影側も)理解すれば良いと感じました。

自分はダイソーに売ってある、三脚をデビューをしてみたいです…かぶるかもですがですが…こういう企画も良いですよね。

どれも私にとって参考になる動画(YouTube)です。

カメラ大好き【Ⅾ】
カメラ大好き【Ⅾ】

動画編集の沼…学びがいがあります。

アクセプト様に通所が楽しいっちゃわ~(”v”)今回も、ご覧頂き、ありがとうございました。