f08c47fec0942fa0 スーパーファミコンのカセットが読み込まない時の対処法 | b型事業所アクセプト
障がい福祉の闇に迫る動画あります
生産活動のこと

スーパーファミコンのカセットが読み込まない!!!

生産活動のこと
このエントリーをはてなブックマークに追加

読み込まないスーパーファミコンカセットはこうしてください

ファミコン、スーパーファミコン、懐かしのゲームたち。しかし古いものですので、差しても全然つかなかったりします。そして、息をフーフーして、つかない(笑)そんな時の対処法です。

質問ねこ
質問ねこ

何でスーパーファミコンのカセットの話なん?

唐突過ぎん?

代表
代表

うちはスーパーファミコンを仕入れて修理して売ってるんだよ。

で、結構あるのがカセットが読み込まないってやつ。

みんなフーフーすれば直ると思ってやってると思うけど。

フーフーはあんまり意味ないよね(笑)

質問ねこ
質問ねこ

ファミコンからの伝統やね。

まぁ、生産活動の中の一コマって感じか。

それじゃ、記事読んでください。

カセットをフーフーしてませんか?良くはなりませんよ!

以前、当事業所では、通販事業として「スーパーファミコン」をメンテナンス、再販していることをブログにしました。
少しずつですが、商品も出品・販売できて手ごたえを感じている今日この頃です。

ところで、本体をテストしていると、たまにゲームを読み込まないカセットに遭遇します。
本体は異常ないし、正常に読み込めるカセットは多いし。。。

となると、やっぱりカセットが怪しいでしょう!

そこで「カセットを読み込めるようにしてみよう!!」というのが、今回のお題です。

スーパーファミコン カセット
懐かしのソフト。コレクションの方。

※ここから先は、自己責任のもとでお願いしますね。

まずはカセットを開いてみましょう。

止めているネジは2本なんですが、「トルクスネジ」と言って専用のドライバー(DTC-20)が必要になります。(ドライバーはDIY店に売っていますよ)
スーパーファミコン カセット トルクスネジ
カバーを開いてみましょう。
カセット 基盤
基盤がさっそく見えました。

基盤の故障は問題外として、今回は一番簡単な応急方法をお教えします。

基盤の画面下側を見ると、金色の鍵盤のような端子が整然とそろっています。
両面あるのですが、鍵盤の半分以下の金色がくすんで見えませんか?
基盤 色
そうです!ここが怪しいのです。

要はゲームを遊んでいるうちに、金色の端子が削れて通電しづらくなっていることが多いのですね。(もちろん削れてない箇所なら接点復活剤も有効なのですが、それでもダメならです。)

そこで登場するのが、黒鉛の芯を持ったシャープペンシルです。
これ一本で直る(※かもしれない)魔法のアイテムです。

これをどうするか?

そうです!削れてしまった金色の端子を塗ってしまえ!です。
芯で塗る
こんな感じに半分塗ってみました。

この調子で両面全部塗ってみましょう。

以上、これだけです。

元のカセットに戻して、ゲーム機本体にさしてためしてみましょう。

いかがでしょうか?
恐らく…たぶん…なんとか復活したのではないでしょうか?

これでダメなら、基盤不良か基盤の差し込み位置がズレているのかも?(ちょっと言い訳。。。)

そんなわけで、今回は、スーパーファミコンのカセットの直し方のお話をしてみました。

外部リンク:【SFC】スーパーファミコン・全ゲームソフト(1447本)のご紹介

代表
代表

とまぁ、こんな感じで。

鉛筆の成分が接触不良を解消するために有効なんです。

ほかにも、塗装して販売もしています。それは↓からどうぞ。

本体の塗装についても触れています。それはこちらでチェック!↓

特集:障害についてのページへ

back:生産活動ページへ戻る

top:フロントページへ戻る

このエントリーをはてなブックマークに追加

生産活動において、古物の取り扱いをしています。現在出品中のお買い得品はこちらからチェック!
ヤフオク ・メルカリ ・ジモティー

ツイッター配信中です!